図書館報197号を発行しました!
この度、第197号を発行しましたのでお知らせいたします。
1 館長寄稿 制作の周辺(4)―東京藝術大学卒業・修了作品展―
2 研究ノートから:「やる気」の心理学
ブラウジングルーム:映画で旅するイスラーム
3-4 世界の図書館〈ケント図書館(サウスイースト・ミズーリ州立大学)/ 南カリフォルニア大学図書館〉
7 蔵書ギャラリー no.37 『民國時期新聞史料』
以下のURLにアクセスしていただくと、オンラインで閲覧することができます。ぜひご覧ください!
以下のURLにアクセスしていただくと、オンラインで閲覧することができます。ぜひご覧ください!
以下のURLにアクセスしていただくと、オンラインで閲覧することができます。ぜひご覧ください!
電子ジャーナルポータルが見やすくリニューアルされました。
↓↓↓
図書館HPのトップ画面の「電子ジャーナルポータル」のリンクからもご利用いただけます。
是非、新しい電子ジャーナルポータルをご利用ください。
利用者の皆さん
10/1(日)より、以下の通り帯出期間延長手続きの回数制限をコロナ禍以前の運用に戻しますので、お知らせいたします。
※注意点※ 10/1(日)時点で、更新回数の上限を超えている場合は、新たに更新することができません。
図書館(閲覧係)
lib-etu@seinan-gu.ac.jp
092-823-3429
学生、教職員の皆様へ
本学図書館と成蹊大学図書館(東京都武蔵野市吉祥寺北町)は、3月19日、両大学図書館の相互連携に関する覚書を締結し、紹介状なしで学生証および教職員証提示による両大学の図書館利用ができるようになりました。
利用対象者は、正規課程の学生、大学院生および専任教職員で、利用できるサービスは、相手大学図書館の資料閲覧および複写です。
4月から両大学で図書館の相互利用を開始する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当面、両大学図書館の相互利用は停止いたします。サービスを再開する場合は、具体的な利用方法についてお知らせいたします。
<成蹊大学図書館の概要>
地上5階、地下2階建で、蔵書冊数は約130万冊。紙を使った建築で知られている建築家の坂茂が設計した図書館は、採光性に優れたガラス張りの壁面と、5基の「プラネット」と呼ばれる球体状の学習室などを配置した宇宙船のような近未来的なデザインが特徴。
学生の皆様へ
図書館では所蔵の無い資料の購入リクエストを受け付けております。
この度、申し込み方法を下記の通り変更しましたのでお知らせいたします。
【購入リクエスト制度とは】
図書館では当館に所蔵の無い資料で勉学に必要な資料について、購入希望を受け付けております。
購入後、貸出の準備ができましたら申込み時にお知らせいただいた連絡先に連絡いたします。
【変更後の申し込み方法】(学部生・大学院生・法科大学院生共通)
図書館に所蔵の無い資料で、購入を希望される場合はMyOPACより申し込みをお願いいたします。
アクセス方法:Sainsポータル>図書館システム>MyOPAC>利用者サービス>学生希望図書リクエスト
又は、図書館HP>MyOPAC>利用者サービス>学生希望図書リクエスト
MyOPAC(SAINSのID・パスワードが必要です)
【注意事項】
現在、他大学や研究機関等に所属の方で本学図書館の利用をご希望の場合には、対象資料を特定の上、OPACの検索結果画面を持参いただいておりますが、2018年4月よりこの運用を変更し、原則としてOPACの検索結果画面については不用とさせていただきます。ご所属機関によって、以下の書類をご準備くださいますようお願いいたします。
【九州地区大学図書館協議会に加盟している機関に所属されている方】
・ 所属する機関の学生証又は身分証明書
【その他の研究機関に所属されている方】
・ 所属されている機関の図書館等で発行された紹介状
・ 所属する機関の学生証又は身分証明書
※ いずれの方も、当日本学図書館カウンターにて1日利用申込書を記載いただきます。
※ 利用は閲覧、複写(有料)のみです。貸出は行っておりません。
※ 本学の定期試験期間等は、ご利用をお断りいたします。
詳細はこちら(https://opac.seinan-gu.ac.jp/library/outside/)をご確認ください。