図書館報198号を発行しました!
この度、第198号を発行しましたのでお知らせいたします。
1 館長寄稿 作家の蔵書
2 ブックレビュー:新入生にイチ押しの1冊
3 世界の図書館〈オタゴ大学図書館〉
5 蔵書ギャラリー no.38 『吉利支丹退治物語』
以下のURLにアクセスしていただくと、オンラインで閲覧することができます。ぜひご覧ください!
以下のURLにアクセスしていただくと、オンラインで閲覧することができます。ぜひご覧ください!
電子ジャーナルポータルが見やすくリニューアルされました。
↓↓↓
図書館HPのトップ画面の「電子ジャーナルポータル」のリンクからもご利用いただけます。
是非、新しい電子ジャーナルポータルをご利用ください。
利用者の皆さん
10/1(日)より、以下の通り帯出期間延長手続きの回数制限をコロナ禍以前の運用に戻しますので、お知らせいたします。
※注意点※ 10/1(日)時点で、更新回数の上限を超えている場合は、新たに更新することができません。
図書館(閲覧係)
lib-etu@seinan-gu.ac.jp
092-823-3429
学生の皆様へ
図書館では所蔵の無い資料の購入リクエストを受け付けております。
この度、申し込み方法を下記の通り変更しましたのでお知らせいたします。
【購入リクエスト制度とは】
図書館では当館に所蔵の無い資料で勉学に必要な資料について、購入希望を受け付けております。
購入後、貸出の準備ができましたら申込み時にお知らせいただいた連絡先に連絡いたします。
【変更後の申し込み方法】(学部生・大学院生・法科大学院生共通)
図書館に所蔵の無い資料で、購入を希望される場合はMyOPACより申し込みをお願いいたします。
アクセス方法:SAINSポータル>図書館システム>MyOPAC>利用者サービス>学生希望図書リクエスト
又は、図書館HP>MyOPAC>利用者サービス>学生希望図書リクエスト
【注意事項】
現在、他大学や研究機関等に所属の方で本学図書館の利用をご希望の場合には、対象資料を特定の上、OPACの検索結果画面を持参いただいておりますが、2018年4月よりこの運用を変更し、原則としてOPACの検索結果画面については不用とさせていただきます。ご所属機関によって、以下の書類をご準備くださいますようお願いいたします。
【九州地区大学図書館協議会に加盟している機関に所属されている方】
・ 所属する機関の学生証又は身分証明書
【その他の研究機関に所属されている方】
・ 所属されている機関の図書館等で発行された紹介状
・ 所属する機関の学生証又は身分証明書
※ いずれの方も、当日本学図書館カウンターにて1日利用申込書を記載いただきます。
※ 利用は閲覧、複写(有料)のみです。貸出は行っておりません。
※ 本学の定期試験期間等は、ご利用をお断りいたします。
詳細はこちら(https://opac.seinan-gu.ac.jp/library/outside/)をご確認ください。