大学内の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNii Researchを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 810.4)
該当件数:337件
常識として知っておきたい日本語 / 柴田武著
[正],続. - 東京 : 幻冬舎 , 2002.4-
図書
日本語とはどういう言語か : 言語論 / 石川九楊著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.9. - (石川九楊著作集 / 石川九楊著 ; 3)
話しことば大百科 / 井上ひさし編
多摩 : ベネッセコーポレーション , 1996.11. - (日本語で生きる ; 2)
さらに悩ましい国語辞典 : 辞書編集者を惑わす日本語の不思議! / 神永暁著
[東京] : 時事通信出版局. - 東京 : 時事通信社 (発売) , 2017.7
知っているようで知らない日本語のルール / 佐々木瑞枝著
東京 : 東京堂出版 , 2018.1
「赤旗」校閲部は、真実をどう伝えるか / 河邑哲也著
東京 : 新日本出版社 , 2019.12
日本語が世界を平和にするこれだけの理由 / 金谷武洋著
東京 : 飛鳥新社 , 2014.7
探検!ことばの世界 / 大津由紀雄著
新版. - 東京 : ひつじ書房 , 2004.12
「キャラ」概念の広がりと深まりに向けて / 定延利之編
東京 : 三省堂 , 2018.7
ワンランク上の日本語を習得したい社会人へ : 校正マンが赤字で解説 : その言葉、おかしくないですか? / 玄冬書林著
東京 : ワニブックス , 2018.9
日日是日本語 : 日本語学者の日本語日記 / 今野真二著
東京 : 岩波書店 , 2019.4
日本語本質論 : 翻訳テクスト分析が映し出す姿 / 泉子・K・メイナード著
東京 : 明治書院 , 2019.10
なぜ、読解力が必要なのか? : 社会に出るあなたに伝えたい / 池上彰[著]
東京 : 講談社 , 2020.11. - (講談社+α新書 ; 6-3C)
The Japanese linguistic landscape : reflections on quintessential words / Nakanishi Susumu ; translated by Ryan Shaldjian Morrison ; [photographs by Nakanishi Kimiko]
1st English ed. - Tokyo : Japan Publishing Industry Foundation for Culture , 2019. - (Japan library)
できる人が使っている大人の語彙力&モノの言い方 / 山口拓朗著
東京 : PHP研究所 , 2018.8
日本・日本語・日本人 / 大野晋, 森本哲郎, 鈴木孝夫著
東京 : 新潮社 , 2001.9. - (新潮選書)
橋本治が大辞林を使う / 橋本治著
東京 : 三省堂 , 2001.10
インターネットで日本語はどうなるか / 西垣通, ジョナサン・ルイス著
東京 : 岩波書店 , 2001.3
日本語の化学 / 岩松研吉郎著
東京 : ぶんか社 , 2001.4
日本語深化論 : 日本人は「日本語」からしか生まれない / 中島尚志著
東京 : 黙出版 , 2001.4