<図書>
サンセイドウ センショ
三省堂選書
書誌ID | 1000009701 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版者 | 東京 : 三省堂 |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 19cm |
子書誌情報を非表示
1 | 1 現代の日本語 / 柴田武, 祖父江孝男, 徳川宗賢著 東京 : 三省堂 , 1977.2 |
2 | 3 ダンテの末裔たち / 千種堅著 東京 : 三省堂 , 1977.2 |
3 | 6 熱汚染 / 西沢利栄著 東京 : 三省堂 , 1977.3 |
4 | 7,74 親鸞を語る / 松永伍一〔等〕著 [正],続. - 東京 : 三省堂 , 1977-1980 |
5 | 8 ベトナム解放戦史 / 石山昭男著 東京 : 三省堂 , 1977.3 |
6 | 11 天皇制教育 / 桑原作次著 東京 : 三省堂 , 1977.4 |
7 | 13 種と進化 / 河野昭一著 新版. - 東京 : 三省堂 , 1977.4 |
8 | 17 幼児のことばとおとな / 大久保愛著 新版. - 東京 : 三省堂 , 1977.5 |
9 | 20 近代スポーツ批判 / 中村敏雄著 新版. - 東京 : 三省堂 , 1977.6 |
10 | 25 差別の精神史序説 : シンポジウム / 井上ひさし[ほか]著 東京 : 三省堂 , 1977.8 |
11 | 26 双頭のワシの国アルバニア / 秋岡家栄著 東京 : 三省堂 , 1977.8 |
12 | 28 日本近代科学の歩み / 村上陽一郎著 新版. - 東京 : 三省堂 , 1977.8 |
13 | 30 時間・空間・物質 / 小野健一著 新版. - 東京 : 三省堂 , 1977.9 |
14 | 31 民主教育実践史 / 海老原治善著 新版. - 東京 : 三省堂 , 1977.10 |
15 | 33 わが青春の映画史 / 田山力哉著 東京 : 三省堂 , 1977.12 |
16 | 34 ことばのカルテ / 吉田金彦著 新版. - 東京 : 三省堂 , 1977.12 |
17 | 35 物理学の思想と方法 / 柳瀬睦男著 東京 : 三省堂 , 1978.1 |
18 | 41 戦後民衆運動の歴史 / 平田哲男編 東京 : 三省堂 , 1978.4 |
19 | 53 日本人と中国人 / 金山宣夫著 東京 : 三省堂 , 1978.11 |
20 | 57 日本と朝鮮の古代史 : 共同研究 / 吉田晶[ほか]著 東京 : 三省堂 , 1979.4 |
21 | 62 原爆投下と科学者 : 国際シンポジウム / 小川岩雄 [ほか] 編 東京 : 三省堂 , 1982.6 |
22 | 64 国籍 / 山本敬三著 東京 : 三省堂 , 1979.8 |
23 | 67 アイルランド民族運動の歴史 / 堀越智著 東京 : 三省堂 , 1979.11 |
24 | 69 日本のダム / 高杉晋吾著 東京 : 三省堂 , 1980.1 |
25 | 72 生きること学ぶこと / 土井正興著 東京 : 三省堂 , 1980.4 |
26 | 75 ポーランド民族の歴史 / 山本俊朗, 井内敏夫著 東京 : 三省堂 , 1980.7 |
27 | 78 科学者と変革の精神 / 福島要一著 東京 : 三省堂 , 1980.11 |
28 | 84 子育ての言語学 / 大久保愛著 東京 : 三省堂 , 1981.9 |
29 | 86 現代宗教と民主主義 / 村上重良著 東京 : 三省堂 , 1982.2 |
30 | 92 アメリカ入門12講 / 中屋健一編 東京 : 三省堂 , 1982.12 |
31 | 93 英語辞書の周辺 / 鵜澤伸雄著 東京 : 三省堂 , 1983.2 |
32 | 95 古典芸能の基礎知識 / 小山観翁著 東京 : 三省堂 , 1983.4 |
33 | 99 危機をのりきる子育て / 和田典子〔ほか〕著 東京 : 三省堂 , 1983.6 |
34 | 110 英語辞書学入門 / 小島義郎著 東京 : 三省堂 , 1984.11 |
35 | 114 メディアと「私」の弁証 / 鈴木志郎康著 東京 : 三省堂 , 1985.4 |
36 | 119 オフサイドはなぜ反則か / 中村敏雄著 東京 : 三省堂 , 1985 |
37 | 121 クラシック作曲家あ・ら・かると : 音楽会へいく前に / 中堂高志著 新版. - 東京 : 三省堂 , 1992.4 |
38 | 124 新アメリカ史 / 中屋健一著 東京 : 三省堂 , 1985.11 |
39 | 128 日本のなかの朝鮮紀行 / 金聲翰著 ; 金容権訳 東京 : 三省堂 , 1986.5 |
40 | 129 気にしなさんな、英語の用法 / デイヴィッド・クリスタル著 ; 御園和夫,細矢和夫訳 東京 : 三省堂 , 1986.6 |
41 | 133 新スペイン内戦史 / 川成洋, 渡部哲郎著 東京 : 三省堂 , 1986.11 |
42 | 136 都市の風景 : 日本とヨーロッパの緑農比較 / 篠塚昭次[ほか]編 東京 : 三省堂 , 1987.4 |
43 | 139 ポーランド入門 / 阪東宏編 東京 : 三省堂 , 1987 |
44 | 141 韓国入門 / 山本剛士編 新版. - 東京 : 三省堂 , 1992.2 |
45 | 143 パリの日本語教室から / 細川英雄著 東京 : 三省堂 , 1987 |
46 | 144 テキスト現代女性読本 : 歩き出すあなたに贈る / 神田道子,女性の学習情報をつなぐ会編 東京 : 三省堂 , 1987.11 |
47 | 147 フランス入門 / 長部重康 [ほか] 著 東京 : 三省堂 , 1988.5 |
48 | 148 日本語教室その日その日 / 戸田香魚子著 東京 : 三省堂 , 1988.6 |
49 | 150 柳田国男と社会科教育 / 谷川彰英著 東京 : 三省堂 , 1988.8 |
50 | 153 数学漂流記 : 人呼んで水簾洞悟空さすらいの数楽紀行へご招待 / 小柴善一郎著 東京 : 三省堂 , 1989.12 |
51 | 155 古典の中の植物誌 / 井口樹生著 東京 : 三省堂 , 1990.2 |
52 | 162 東アジアの食文化探検 / 周達生著 東京 : 三省堂 , 1991.7 |
53 | 163 間の美学 : 日本的表現 / 末利光著 東京 : 三省堂 , 1991.7 |
54 | 164 さわやかエネルギー風車入門 / 牛山泉著 東京 : 三省堂 , 1991.11 |
55 | 166 旧約聖書の世界 / 池田裕著 東京 : 三省堂 , 1992.1 |
56 | 167 スペイン入門 / 東谷岩人編著 東京 : 三省堂 , 1992.4 |
57 | 173 日本とインド交流の歴史 / 山崎利男, 高橋満編 東京 : 三省堂 , 1993.2 |
58 | 174 クラシック音楽家ぷろむなぁど / 中堂高志著 東京 : 三省堂 , 1993.3 |
59 | 178 百貨店の誕生 / 初田亨著 東京 : 三省堂 , 1993.12 |
60 | 184 テレビ : 「やらせ」と「情報操作」 / 渡辺武達著 東京 : 三省堂 , 1995.2 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | 1000009701 |
---|---|
NCID | BN00173354 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:87回
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)