<図書>
キノクニヤ シンショ
紀伊國屋新書
書誌ID | 1000018081 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版者 | 東京 : 紀伊國屋書店 |
本文言語 | und |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:紀伊国屋新書 |
子書誌情報を非表示
1 | B-1 少年非行 / 樋口幸吉著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1963 |
2 | C-1 人類の染色体 : 臨床医学への応用 / 牧野佐二郎著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1963.5 |
3 | A-1 世紀末芸術 / 高階秀爾著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1963.5 |
4 | D-1 ソヴェート教育紀行 / 梅根悟著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1963 |
5 | C-2 海の物理学 / 南日俊夫著 東京 : 紀伊国屋 , 1963 |
6 | A-2 英語・日本語 / 空西哲郎著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1963.5 |
7 | D-3 中国のこども / 川合章著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964 |
8 | C-3 スモッグ / 伊東彊自著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1963.11 |
9 | D-4 集団育児 / 下出智子著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964.12 |
10 | B-4 市場調査 / 中原勲平著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1963 |
11 | C-5 気象と人間 : 生気象学入門 / 神山恵三著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964 |
12 | A-5 娯楽映画 : 劇映画の人間学的考察 / 福田定良著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1963.8 |
13 | C-6 占星術 : その科学史上の位置 / 中山茂著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964.3 |
14 | A-7 インドの説話 / 岩本裕著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1963 |
15 | B-8 教育工学 / 西本三十二,西本洋一著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964.4 |
16 | C-8 東京の自然史 / 貝塚爽平著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964.10 |
17 | C-9 電子計算機 / 小野勝章著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964.11 |
18 | B-9 労働の歴史 : 衛生史からみた日本の労働者 / 三浦豊彦〔著〕 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964.5 |
19 | A-9 エイゼンシュテイン : 生涯とその思想 / 山田和夫著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964 |
20 | A-10 住宅建築 / 篠原一男著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964 |
21 | B-11 イスラム法入門 / 遠峰四郎著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964.6 |
22 | C-11 宇宙科学 : 地球周辺の空間を語る / 福島直著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1965 |
23 | A-11 ペルシアの詩人 / 蒲生礼一著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964 |
24 | B-12 地域の科学 / 笹田友三郎著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964 |
25 | B-13 現代独占と経済成長 / 安部一成著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964.9 |
26 | A-13 大衆文学 / 尾崎秀樹著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964 |
27 | B-14 香料の歴史 : スパイスを中心に / 山田憲太郎著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964.9 |
28 | A-14 新劇の誕生 / 石沢秀二著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964 |
29 | A-15 「喪失の世代」の文学 : 現代アメリカ小説の出発 / 石一郎著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964 |
30 | A-16 ジェイムズ・ジョイス / 桶谷秀昭著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1964.10 |
31 | B-16 歴史のみかた / 茅野良男著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1964 |
32 | C-18 宇宙塵・隕石 / 島誠著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1957.5 |
33 | A-19 サルトルとマルクス主義 : 『弁証法的理性批判』をめぐって / 竹内芳郎著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1965 |
34 | C-19 日本の地震学 : その歴史的展望と課題 / 藤井陽一郎著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1967 |
35 | C-20 生命現象の調節 : 植物ホルモンを中心に / 柳島直彦,増田芳雄著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1967.10 |
36 | B-21 日本精神史への序論 / 宮川透著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1966 |
37 | C-21 心身医学 / 古閑義之 [著] 東京 : 紀伊国屋書店 , 1967.12 |
38 | A-21 ビート・ジェネレーション / 諏訪優著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1965.6 |
39 | C-22 電子計算機とその応用 / 大川善邦著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1968.9 |
40 | B-22 景気と恐慌 : 経済危機の本質 / 大内秀明著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1966.4 |
41 | B-23 金の経済学 / 梶山武雄著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1966 |
42 | C-23 人間の分子像 / 大木幸介著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1968 |
43 | C-24 高分子化学とともに / 桜田一郎著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1969.3 |
44 | B-24,B-27,B-29 資本論入門 / 宮本義男著 上,中,下. - 東京 : 紀伊國屋書店 , 1966.9-1967.10 |
45 | C-26 数学の歴史 / 森毅著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1970 |
46 | C-27 自覚の精神病理 : 自分ということ / 木村敏著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1970.3 |
47 | B-31 苦悩する新興諸国 / 西野照太郎著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1968 |
48 | A-31 生活空間の未来像 / 上田篤著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1967.3 |
49 | A-32 非戦の思想 : 土着キリスト者・柏木義円 / 伊谷隆一著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1967 |
50 | B-33 人種と偏見 / 鈴木二郎著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1969.1 |
51 | B-34 五四運動 : その思想史 / 丸山松幸著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1969.6 |
52 | B-35 マルクス主義社会学 : ソ連と東欧における社会学の展開 / 石川晃弘著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1969.6 |
53 | B-36 北一輝 / 長谷川義記 [著] 東京 : 紀伊国屋書店 , 1969.9 |
54 | B-38 埋もれた銅鐸 / 森秀人著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1970 |
55 | B-39 日本の開明思想 : 熊沢蕃山と本多利明 / 中沢護人, 森数男著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1970 |
56 | A-39 テレビ媒体論 : その理論と実践 / 志賀信夫著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1968 |
57 | B-40 マルクス主義とユートピア : 初期マルクスとフランス社会主義 / 坂本慶一著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1970.7 |
58 | A-40 人形劇ノート : その歴史的考察 / 川尻泰司著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1968.8 |
59 | A-41 竹久夢二 : 夢と郷愁の詩人 / 秋山清著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1968.8 |
60 | A-42 戦争と歌人 : 渡辺直己の生涯と芸術 / 米田利昭著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1968.9 |
61 | B-45 ヒトラー後のドイツ : 中欧25年の歩み / 到津十三男著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1971 |
62 | A-45 葬送の倫理 / 久野昭著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1969.3 |
63 | A-47 民権思想と転向 / しまねきよし著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1969 |
64 | A-48 アンコール文明論 : エロスと蛇神 / 宗谷真爾著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1969 |
65 | A-50 人格主義の思想 / 三嶋唯義著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1969 |
66 | A-51 ランボーの沈黙 / 竹内健著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1970.1 |
67 | A-52 上田秋成 / 森田喜郎著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1970 |
68 | b-53 新聞と民衆 : 日本型新聞の形成過程 / 山本武利著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1973 |
69 | A-53, A-58 チェーホフ / 川崎浹著 上,下. - 東京 : 紀伊國屋書店 , 1970 |
70 | B-54 労働者自主管理 : ある社会主義論の試み / 岩田昌征著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1974 |
71 | A-55 齋藤茂吉 / 梶木剛著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1970 |
72 | B-56 出稼ぎの経済学 / 大川健嗣著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1974 |
73 | A-62 魯迅と革命文学 / 丸山昇著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1972 |
74 | A-65 終末論 / 大木英夫著 東京 : 紀伊国屋書店 , 1972 |
75 | A-69 岡倉天心 : 事業の背理 / 木下長宏著 東京 : 紀伊國屋書店 , 1973 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | 1000018081 |
---|---|
NCID | BN00338319 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:83回
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)