<図書>
コクサイ セイジ
国際政治
書誌ID | 1000002500 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版者 | 東京 : 日本国際政治学会 |
出版者 | 東京 : 有斐閣 (発売) |
出版年 | 1957- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 21cm |
別書名 | その他のタイトル:International relations その他のタイトル:季刊国際政治 |
子書誌情報を非表示
1 | 39号 第三世界 : その政治的諸問題 / 日本国際政治学会編 東京 : 日本国際政治学会 |
2 | 70号 冷戦期アメリカ外交の再検討 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 1982.5 |
3 | 119 国際的行為主体の再検討 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
4 | 120 国際政治のなかの沖縄 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
5 | 121 宗教と国際政治 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
6 | 122 両大戦間期の国際関係史 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
7 | 123 転換期のアフリカ / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
8 | 124号 国際政治理論の再構築 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
9 | 125 「民主化」と国際政治・経済 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
10 | 126 冷戦の終焉と六〇年代性 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
11 | 127 南アジアの国家と国際関係 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
12 | 128号 比較政治と国際政治の間 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
13 | 129号 国際政治と文化研究 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
14 | 130号 現代史としてのベトナム戦争 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
15 | 131号 「民主化」以後のラテンアメリカ政治 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
16 | 132号 国際関係の制度化 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会 |
17 | 133号 多国間主義の検証 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2003.8 |
18 | 134号 冷戦史の再検討 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2003.11 |
19 | 135号 東アジアの地域協力と安全保障 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2004.3 |
20 | 136号,140号,144号,148号, 152号, 156号, 160号, 164号, 168号, 172号, 176号, 180号, 184号, 188号, 192号, 196号, 199号 国際政治研究の先端 / 日本国際政治学会編 1 - 17. - 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2004.3- |
21 | 137号 グローバルな公共秩序の理論をめざして : 国連・国家・市民社会 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2004.6 |
22 | 138号 中央アジア・カフカス / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2004.9 |
23 | 139号 日本外交の国際認識と秩序構想 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣(発売) , 2004.11 |
24 | 141号 国際政治のなかの中東 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2005.5 |
25 | 142 新しいヨーロッパ : 拡大EUの諸相 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2005.8 |
26 | 143 規範と国際政治理論 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2005.11 |
27 | 145号 天安門事件後の中国 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣(発売) , 2006.8 |
28 | 146号 二〇世紀アジア広域史の可能性 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2006.11 |
29 | 147号 国際秩序と国内秩序の共振 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2007.1 |
30 | 149号 周縁からの国際政治 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2007.11 |
31 | 150号 冷戦後世界とアメリカ外交 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2007.11 |
32 | 151号 吉田路線の再検証 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2008.3 |
33 | 153号 グローバル経済と国際政治 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2008.11 |
34 | 154号 近現代の日本外交と強制力 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2008.12 |
35 | 155号 現代国際政治理論の相克と対話 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2009.3 |
36 | 157号 冷戦の終焉とヨーロッパ / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2009.9 |
37 | 158号 東アジア新秩序への道程 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2009.12 |
38 | 159号 グローバル化の中のアフリカ / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2010.2 |
39 | 161号 ジェンダーの国際政治 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2010.8 |
40 | 162号 ボーダースタディーズの胎動 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2010.12 |
41 | 163号 「核」とアメリカの平和 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2011.1 |
42 | 165号 開発と政治・紛争 : 新しい視角 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2011.7 |
43 | 166号 環境とグローバル・ポリティクス / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2011.8 |
44 | 167号 安全保障・戦略文化の比較研究 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2012.1 |
45 | 169号 市民社会からみたアジア / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2012.6 |
46 | 170号 戦後日本外交とナショナリズム / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2012.10 |
47 | 171号 正義と国際社会 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2013.1 |
48 | 173号 戦後イギリス外交の多元重層化 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2013.6 |
49 | 174号 紛争後の国家建設 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2013.9 |
50 | 175号 歴史的文脈の中の国際政治理論 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2014.3 |
51 | 177号 政権交代と外交 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2014.10 |
52 | 178号 中東の政治変動 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2014.11 |
53 | 179号 科学技術と現代国際関係 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2015.2 |
54 | 181号 国際政治における合理的選択 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2015.9 |
55 | 182号 転換期のヨーロッパ統合 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2015.11 |
56 | 183号 新興国台頭と国際秩序の変遷 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2016.3 |
57 | 185号 変動期東南アジアの内政と外交 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2016.10 |
58 | 186号 国際援助・国際協力の実践と課題 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2017.1 |
59 | 187号 歴史認識と国際政治 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2017.3 |
60 | 189号 地域研究と国際政治の間 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2017.10 |
61 | 190号 移民・難民をめぐるグローバル・ポリティクス / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2018.1 |
62 | 191号 グローバルヒストリーから見た世界秩序の再考 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2018.3 |
63 | 193号 歴史のなかの平和的国際機構 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2018.9 |
64 | 194号 体制移行と暴力 : 世界秩序の行方 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2018.12 |
65 | 195号 関係回復の論理と実証 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣(発売) , 2019.3 |
66 | 197号 国際政治と中国 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2019.9 |
67 | 198号 「ウィルソン主義」の一〇〇年 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2020.1 |
68 | 200号 オルタナティヴの模索 : 問い直す国際政治学 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2020.3 |
69 | 201号 ソ連研究の新たな地平 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2020.9 |
70 | 202号 一九三〇年代の国際秩序構想 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2021.3 |
71 | 203号 核と国際政治 / 日本国際政治学会編 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2021.3 |
72 | 204号 国際政治研究の先端 / 日本国際政治学会編 18. - 国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2021.3 |
書誌詳細を非表示
一般注記 | 出版地変更:東京→国立 |
---|---|
著者標目 | 日本国際政治学会 <ニホン コクサイ セイジ ガッカイ> |
書誌ID | 1000002500 |
NCID | BN01033124 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:71回
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)