<図書>
イワナミ ジュニア シンショ
岩波ジュニア新書
書誌ID | 1000003708 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 1979- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 18cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:Iwanami junior paperbacks 異なりアクセスタイトル:ジュニア新書 |
子書誌情報を非表示
1 | 5 東京が燃えた日 : 戦争と中学生 / 早乙女勝元著 東京 : 岩波書店 , 1979.6 |
2 | 6 1945年8月6日 : ヒロシマは語りつづける / 伊東壮著 東京 : 岩波書店 , 1979.7 |
3 | 9 詩のこころを読む / 茨木のり子著 東京 : 岩波書店 , 1979.10 |
4 | 14 世界の宗教 : 世界史・日本史の理解に / 村上重良著 東京 : 岩波書店 , 1980.3 |
5 | 17 きみたちと現代 : 生きる意味をもとめて / 宮田光雄著 東京 : 岩波書店 , 1980.6 |
6 | 19 戦争と沖縄 / 池宮城秀意著 東京 : 岩波書店 , 1980.7 |
7 | 20 ぼくとマラソン : 走れ!中学生 / 宇佐美彰朗著 東京 : 岩波書店 , 1980.8 |
8 | 33 ことばの力 : しゃべる・聞く・伝える / 川崎洋著 東京 : 岩波書店 , 1981.7 |
9 | 38 大学でなにを学ぶか / 隅谷三喜男著 東京 : 岩波書店 , 1981.11 |
10 | 52 詩の楽しみ : 作詩教室 / 吉野弘著 東京 : 岩波書店 , 1982.9 |
11 | 53 英単語の知識 / 西田実著 東京 : 岩波書店 , 1982.10 |
12 | 56 聖書物語 / 山形孝夫著 東京 : 岩波書店 , 1982.12 |
13 | 57 コンピュータの話 : 新しい読み書きソロバン / 有沢誠著 東京 : 岩波書店 , 1983.1 |
14 | 72 平均順位偏差値 : データに負けるな! / 吉村功著 東京 : 岩波書店 , 1984.1 |
15 | 90 単位の小事典 : 1ポンドは何グラムか / 高木仁三郎著 東京 : 岩波書店 , 1985.3 |
16 | 93 学校・学歴・人生 : 私の教育提言 / 森嶋通夫著 東京 : 岩波書店 , 1985.5 |
17 | 95 湯川秀樹が考えたこと / 佐藤文隆著 東京 : 岩波書店 , 1985.6 |
18 | 104 シェイクスピア名言集 / 小田島雄志著 東京 : 岩波書店 , 1985.12 |
19 | 123 数学をパソコンでRUNしよう / 飯高茂著 東京 : 岩波書店 , 1987.3 |
20 | 125 世界各国地理 : データブック / 竹内啓一著 東京 : 岩波書店 , 1987.5 |
21 | 126 生きるということ : 読書による道案内 / 宮田光雄著 東京 : 岩波書店 , 1987.6 |
22 | 129 . みんな地球に生きるひと / アグネス・チャン著 ; [1] 出会い・わかれ・再見 東京 : 岩波書店 , 1987.6 |
23 | 149 高齢化社会ときみたち : 21世紀にはどうなる / 三浦文夫著 東京 : 岩波書店 , 1988.11 |
24 | 151 アメリカ人とのつきあい方 / 秋葉忠利著 東京 : 岩波書店 , 1989.1 |
25 | 165 ナウなヤング / 水玉螢之丞, 杉元伶一著 東京 : 岩波書店 , 1989.10 |
26 | 169 英語聖書のことば / 船戸英夫著 東京 : 岩波書店 , 1990.2 |
27 | 171 ブッダ物語 / 中村元, 田辺和子著 東京 : 岩波書店 , 1990.4 |
28 | 173 豊かさのゆくえ : 21世紀の日本 / 佐和隆光著 東京 : 岩波書店 , 1990.6 |
29 | 174 男性vs.女性 : 歴史にのこる名言集 / 水田珠枝著 東京 : 岩波書店 , 1990.6 |
30 | 176 デジタルエレクトロニクスの秘法 / 山田勲著 東京 : 岩波書店 , 1990.6 |
31 | 179 地球をこわさない生き方の本 / 槌田劭編著 東京 : 岩波書店 , 1990.8 |
32 | 182 数学公式に強くなる / 片山孝次, 大槻真著 東京 : 岩波書店 , 1990.11 |
33 | 184 電気を発見した7人 / 渡辺勇著 東京 : 岩波書店 , 1991.1 |
34 | 189 アラブのゆくえ / 岡倉徹志著 東京 : 岩波書店 , 1991.6 |
35 | 190 きみたちと朝鮮 / 尹健次著 東京 : 岩波書店 , 1991.6 |
36 | 191 宇宙のキーワード / 海部宣男著 東京 : 岩波書店 , 1991.6 |
37 | 192 ごみから地球を考える / 八太昭道著 東京 : 岩波書店 , 1991.6 |
38 | 193 ヨルダン難民救援への旅 / 小山内美江子著 東京 : 岩波書店 , 1991.6 |
39 | 194 これが原発だ : カメラがとらえた被曝者 / 樋口健二著 東京 : 岩波書店 , 1991.7 |
40 | 198 1941年12月8日 : アジア太平洋戦争はなぜ起ったか / 江口圭一著 東京 : 岩波書店 , 1991.11 |
41 | 199 楽しむ四字熟語 / 奥平卓, 和田武司著 東京 : 岩波書店 , 1991.12 |
42 | 205 豊かさのかげに : 「会社国家」ニッポン / 佐高信著 東京 : 岩波書店 , 1992.6 |
43 | 206 税のしくみ : 政治・経済を理解するために / 宮島洋著 東京 : 岩波書店 , 1992.6 |
44 | 215 聖書小事典 / 山形孝夫著 東京 : 岩波書店 , 1992.12 |
45 | 216 数学なんてこわくない / 大野栄一著 東京 : 岩波書店 , 1993.1 |
46 | 217 エイズの基礎知識 / 山本直樹, 山本美智子著 東京 : 岩波書店 , 1993.2 |
47 | 219 これがPKOだ : 憲法と国際協力を考える50話 / 森英樹著 東京 : 岩波書店 , 1993.4 |
48 | 221 キング牧師 : 人種の平等と人間愛を求めて / 辻内鏡人, 中絛献著 東京 : 岩波書店 , 1993.6 |
49 | 222 「従軍慰安婦」にされた少女たち / 石川逸子著 東京 : 岩波書店 , 1993.6 |
50 | 225 環境とつきあう50話 / 森住明弘著 東京 : 岩波書店 , 1993.6 |
51 | 228 憲法読本 / 杉原泰雄著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 1993.9 |
52 | 229 英語名言集 / 加島祥造著 東京 : 岩波書店 , 1993.10 |
53 | 231 田中正造 / 佐江衆一著 東京 : 岩波書店 , 1993.12 |
54 | 232 パソコンらくらく入門 / 石田千代子著 東京 : 岩波書店 , 1994.1 |
55 | 235 いかそう日本国憲法 : 第九条を中心に / 奥平康弘著 東京 : 岩波書店 , 1994.4 |
56 | 242 地球がわかる50話 / 島村英紀著 東京 : 岩波書店 , 1994.7 |
57 | 243 ワープロを使いこなそう / 石田千代子著 東京 : 岩波書店 , 1994.7 |
58 | 244 日本農業のゆくえ / 梶井功著 東京 : 岩波書店 , 1994.8 |
59 | 246 新しい英文読解法 / 天満美智子著 東京 : 岩波書店 , 1994.10 |
60 | 247 図形がおもしろくなる / 大野栄一著 東京 : 岩波書店 , 1994.11 |
61 | 249 もっと知ろうアジア / 陸培春著 東京 : 岩波書店 , 1995.1 |
62 | 256 コルチャック先生 / 近藤康子著 東京 : 岩波書店 , 1995.6 |
63 | 257 心に届く文章づくり / 猪狩章著 東京 : 岩波書店 , 1995.6 |
64 | 259 英単語に強くなる / 林信孝著 東京 : 岩波書店 , 1995.7 |
65 | 268 南方熊楠 : 森羅万象を見つめた少年 / 飯倉照平著 東京 : 岩波書店 , 1996.3 |
66 | 276 砂糖の世界史 / 川北稔著 東京 : 岩波書店 , 1996.7 |
67 | 278 人口危機のゆくえ / 芦野由利子, 戸田清著 東京 : 岩波書店 , 1996.8 |
68 | 288 わたしたちと裁判 / 後藤昭著 東京 : 岩波書店 , 1997.6 |
69 | 293 ピーター流らくらく学習術 / ピーター・フランクル著 東京 : 岩波書店 , 1997.10 |
70 | 294 英語で書いてみよう / 大津幸一著 東京 : 岩波書店 , 1997.11 |
71 | 295 フランス革命 : 歴史における劇薬 / 遅塚忠躬著 東京 : 岩波書店 , 1997.12 |
72 | 297 20世紀理科年表 / 山口幸夫著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 1998.2 |
73 | 301 科学のすすめ / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 1998.6 |
74 | 302 生きるための101冊 / 鎌田慧著 東京 : 岩波書店 , 1998.6 |
75 | 305 近代日本の戦争 : 20世紀の歴史を知るために / 色川大吉著 東京 : 岩波書店 , 1998.6 |
76 | 309 現代物理学の世界 : フロンティアを拓いた人びと / 久保謙一著 東京 : 岩波書店 , 1998.10 |
77 | 312 女性の権利 : ハンドブック女性差別撤廃条約 / 国際女性の地位協会編 東京 : 岩波書店 , 1999.1 |
78 | 317 シルクロードの大旅行家たち / 加藤九祚著 東京 : 岩波書店 , 1999.3 |
79 | 322 仏教入門 / 松尾剛次著 東京 : 岩波書店 , 1999.6 |
80 | 323 進化とはなんだろうか / 長谷川眞理子著 東京 : 岩波書店 , 1999.6 |
81 | 324 ボランティアの考え方 / 秦辰也著 東京 : 岩波書店 , 1999.6 |
82 | 337 . 日本の歴史 ; 7 明治維新 / 田中彰著 東京 : 岩波書店 , 2000.4 |
83 | 338 . 日本の歴史 ; 8 大日本帝国の時代 / 由井正臣著 東京 : 岩波書店 , 2000.11 |
84 | 339 . 日本の歴史 ; 9 日本の現代 / 鹿野政直著 東京 : 岩波書店 , 2000.6 |
85 | 343 ピーター流外国語習得術 / ピーター・フランクル著 東京 : 岩波書店 , 1999.12 |
86 | 349 技術と文明の歴史 / 星野芳郎著 東京 : 岩波書店 , 2000.5 |
87 | 350 勉強法が変わる本 : 心理学からのアドバイス / 市川伸一著 東京 : 岩波書店 , 2000.6 |
88 | 351 私も戦争に行った / 山内久著 東京 : 岩波書店 , 2000.6 |
89 | 354 インターネット英語入門 / 小林順著 東京 : 岩波書店 , 2000.7 |
90 | 357 大学活用法 / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2000.9 |
91 | 358 . 事典シリ-ズ 数学の小事典 / 片山孝次 , 大槻真, 神長幾子著 東京 : 岩波書店 , 2000.9 |
92 | 361 現代社会100面相 / 鎌田慧著 第3版. - 東京 : 岩波書店 , 2000.11 |
93 | 363 . 事典シリーズ 化学物質の小事典 / 伊東広 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2000.12 |
94 | 364 読書を楽しもう / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2001.1 |
95 | 365 物理が苦手になる前に / 竹内淳著 東京 : 岩波書店 , 2001.1 |
96 | 367 . 事典シリーズ 生物の小事典 / 石浦章一, 小林秀明, 塚谷裕一著 東京 : 岩波書店 , 2001.2 |
97 | 371 やさしいコンピュータ入門 / 山本喜一著 東京 : 岩波書店 , 2001.6 |
98 | 373 会社とはなにか / 奥村宏著 東京 : 岩波書店 , 2001.6 |
99 | 376 ビデオ・レッスン : 撮り方・楽しみ方 / 渡辺浩著 東京 : 岩波書店 , 2001.6 |
100 | 380 なぜ私はこの仕事を選んだのか / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2001.8 |
101 | 382 なぜ国語を学ぶのか / 村上慎一著 東京 : 岩波書店 , 2001.9 |
102 | 384 この国のゆくえ : 教科書・日の丸・靖国 / 梅田正己著 東京 : 岩波書店 , 2001.10 |
103 | 386 人権読本 / 鎌田慧編著 東京 : 岩波書店 , 2001.11 |
104 | 387 いま学校が面白い / 佐藤忠男著 東京 : 岩波書店 , 2001.12 |
105 | 394 宇宙物理への道 : 宇宙線・ブラックホール・ビッグバン / 佐藤文隆著 東京 : 岩波書店 , 2002.3 |
106 | 397 地磁気逆転X年 / 綱川秀夫著 東京 : 岩波書店 , 2002.5 |
107 | 401 目を閉じて心開いて : ほんとうの幸せって何だろう / 三宮麻由子著 東京 : 岩波書店 , 2002.6 |
108 | 404 歌舞伎入門 / 古井戸秀夫著 東京 : 岩波書店 , 2002.7 |
109 | 406 世界の環境都市を行く / 井上智彦, 須田昭久編 東京 : 岩波書店 , 2002.8 |
110 | 407 今昔物語集の世界 / 小峯和明著 東京 : 岩波書店 , 2002.8 |
111 | 408 植物は何を見ているか / 古谷雅樹著 東京 : 岩波書店 , 2002.8 |
112 | 409 日本の文化 / 村井康彦著 東京 : 岩波書店 , 2002.9 |
113 | 414 万葉集入門 / 鈴木日出男著 東京 : 岩波書店 , 2002.10 |
114 | 415 哲学ってなんだ : 自分と社会を知る / 竹田青嗣著 東京 : 岩波書店 , 2002.11 |
115 | 418 日本語のレトリック : 文章表現の技法 / 瀬戸賢一著 東京 : 岩波書店 , 2002.12 |
116 | 422 すばる望遠鏡 / 家正則著 東京 : 岩波書店 , 2003.1 |
117 | 423 図書館へ行こう / 田中共子著 東京 : 岩波書店 , 2003.1 |
118 | 426 小論文トレーニング / 貝田桃子著 東京 : 岩波書店 , 2003.2 |
119 | 427 心理学ってどんなもの / 海保博之著 東京 : 岩波書店 , 2003.3 |
120 | 428 量子力学とはなんだろう / 長岡洋介著 東京 : 岩波書店 , 2003.3 |
121 | 430 イスラームを知ろう / 清水芳見著 東京 : 岩波書店 , 2003.4 |
122 | 431 アフリカ大陸から地球がわかる / 諏訪兼位著 東京 : 岩波書店 , 2003.4 |
123 | 435 ストリートチルドレン : メキシコシティの路上に生きる / 工藤律子著 東京 : 岩波書店 , 2003.5 |
124 | 436 戦争遺跡から学ぶ / 戦争遺跡保存全国ネットワーク編 東京 : 岩波書店 , 2003.6 |
125 | 441 ヨーロッパ思想入門 / 岩田靖夫著 東京 : 岩波書店 , 2003.7 |
126 | 445 世界はいまどう動いているか / 毎日新聞外信部編著 東京 : 岩波書店 , 2003.8 |
127 | 452 大学生になるきみへ : 知的空間入門 / 中山茂著 東京 : 岩波書店 , 2003.11 |
128 | 453 日本神話入門 : 『古事記』をよむ / 阪下圭八著 東京 : 岩波書店 , 2003.11 |
129 | 454 日本の戦跡を見る / 安島太佳由著 東京 : 岩波書店 , 2003.12 |
130 | 458 青春ロボコン : 「理数系の甲子園」を映画にする / 古厩智之著 東京 : 岩波書店 , 2004.1 |
131 | 464 からだの部品事典 / 新妻昭夫編著 東京 : 岩波書店 , 2004.3 |
132 | 471 憲法読本 / 杉原泰雄著 第3版. - 東京 : 岩波書店 , 2004.5 |
133 | 479 私の戦争 / 黒木和雄著 東京 : 岩波書店 , 2004.7 |
134 | 483 パソコンで開く数の不思議世界 / 飯高茂著 東京 : 岩波書店 , 2004.9 |
135 | 490 コミュニケーションの日本語 / 森山卓郎著 東京 : 岩波書店 , 2004.12 |
136 | 491 人類vs感染症 / 岡田晴恵著 東京 : 岩波書店 , 2004.12 |
137 | 492 ファンタジーが生まれるとき : 「魔女の宅急便」とわたし / 角野栄子著 東京 : 岩波書店 , 2004.12 |
138 | 500 ダンスでコミュニケーション! / 香瑠鼓著 東京 : 岩波書店 , 2005.3 |
139 | 502 英語の発想がよくわかる表現50 / 行方昭夫著 東京 : 岩波書店 , 2005.4 |
140 | 508 近代国家を構想した思想家たち / 鹿野政直著 東京 : 岩波書店 , 2005.6 |
141 | 509, 580 いま、この研究がおもしろい / 岩波書店編集部編 [Part1],Part2. - 東京 : 岩波書店 , 2005.6-2007.11 |
142 | 517 近代社会と格闘した思想家たち / 鹿野政直著 東京 : 岩波書店 , 2005.9 |
143 | 518 イラクの戦場で学んだこと / 岸谷美穂著 東京 : 岩波書店 , 2005.9 |
144 | 519 父と娘の法入門 / 大村敦志著 東京 : 岩波書店 , 2005.10 |
145 | 523 映画の仕事はやめられない! / 附田斉子著 東京 : 岩波書店 , 2005.11 |
146 | 525 あなたにもできる災害ボランティア : 津波被害の現場から / スベンドリニ・カクチ著 ; 大倉弥生訳 東京 : 岩波書店 , 2005.12 |
147 | 526 脳のはたらきがわかる本 / 小長谷正明著 東京 : 岩波書店 , 2006.1 |
148 | 528 ソウルで学ぼう / 水野俊平著 東京 : 岩波書店 , 2006.2 |
149 | 529 原発を考える50話 / 西尾漠著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2006.2 |
150 | 533 働くって何だ : 30のアドバイス / 森清著 東京 : 岩波書店 , 2006.4 |
151 | 540 ぼくたちは生きているのだ / 小林茂著 東京 : 岩波書店 , 2006.7 |
152 | 542 政治参加で未来をまもろう / 首藤信彦著 東京 : 岩波書店 , 2006.8 |
153 | 543 料理の仕事がしたい / 辻芳樹編 東京 : 岩波書店 , 2006.8 |
154 | 546 砂漠化ってなんだろう / 根本正之著 東京 : 岩波書店 , 2007.2 |
155 | 547 わたしたちと裁判 / 後藤昭著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2006.10 |
156 | 550 教育で平和をつくる : 国際教育協力のしごと / 小松太郎著 東京 : 岩波書店 , 2006.12 |
157 | 552 福岡 : アジアに開かれた交易のまちガイド : カラー版 / 武野要子編 東京 : 岩波書店 , 2007.1 |
158 | 555 方言は気持ちを伝える / 真田信治著 東京 : 岩波書店 , 2007.1 |
159 | 556 ぼくはアメリカを学んだ / 鎌田遵著 東京 : 岩波書店 , 2007.1 |
160 | 557 哲学のことば / 左近司祥子著 東京 : 岩波書店 , 2007.2 |
161 | 566 財政のしくみがわかる本 / 神野直彦著 東京 : 岩波書店 , 2007.6 |
162 | 571 博物館へ行こう / 木下史青著 東京 : 岩波書店 , 2007.7 |
163 | 572 この本、おもしろいよ! / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2007.7 |
164 | 574 ハンセン病を生きて : きみたちに伝えたいこと / 伊波敏男著 東京 : 岩波書店 , 2007.8 |
165 | 581 道具にヒミツあり / 小関智弘著 東京 : 岩波書店 , 2007.12 |
166 | 588 アフリカのいまを知ろう / 山田肖子編著 東京 : 岩波書店 , 2008.3 |
167 | 590 中学生の満州敗戦日記 / 今井和也著 東京 : 岩波書店 , 2008.3 |
168 | 594 生活環境主義でいこう! : 琵琶湖に恋した知事 / 嘉田由紀子語り ; 古谷桂信構成 東京 : 岩波書店 , 2008.5 |
169 | 596 いのちをはぐくむ農と食 / 小泉武夫著 東京 : 岩波書店 , 2008.7 |
170 | 599 海に沈んだ対馬丸 : 子どもたちの沖縄戦 / 早乙女愛著 東京 : 岩波書店 , 2008.6 |
171 | 605 日系人の歴史を知ろう / 高橋幸春著 東京 : 岩波書店 , 2008.9 |
172 | 610 ルールはなぜあるのだろう : スポーツから法を考える / 大村敦志著 東京 : 岩波書店 , 2008.12 |
173 | 611 職人を生きる / 鮫島敦著 東京 : 岩波書店 , 2008.12 |
174 | 615 労働法はぼくらの味方! / 笹山尚人著 東京 : 岩波書店 , 2009.2 |
175 | 617 「ケータイ時代」を生きるきみへ / 尾木直樹著 東京 : 岩波書店 , 2009.3 |
176 | 618 シベリア抑留とは何だったのか : 詩人・石原吉郎のみちのり / 畑谷史代著 東京 : 岩波書店 , 2009.3 |
177 | 619 法ってどんなもの? : ロースクール生と学ぶ / 東大大村ゼミ著 東京 : 岩波書店 , 2009.3 |
178 | 620 アフガニスタンの未来をささえる : 国際機関職員の仕事 / 石原陽一郎 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2009.4 |
179 | 621 戦争を止めたい : フォトジャーナリストの見る世界 / 豊田直巳著 東京 : 岩波書店 , 2009.4 |
180 | 629 インド・カレー紀行 : カラー版 / 辛島昇著 ; 大村次郷写真 東京 : 岩波書店 , 2009.6 |
181 | 637 医療のこと、もっと知ってほしい / 山岡淳一郎著 東京 : 岩波書店 , 2009.10 |
182 | 638 貧困を考えよう / 生田武志著 東京 : 岩波書店 , 2009.10 |
183 | 656 自分と未来のつくり方 : 情報産業社会を生きる / 石田英敬著 東京 : 岩波書店 , 2010.6 |
184 | 660 戦争の時代の子どもたち : 瀬田国民学校五年智組の学級日誌より / 吉村文成著 東京 : 岩波書店 , 2010.7 |
185 | 664 世界の国1位と最下位 : 国際情勢の基礎を知ろう / 眞淳平著 東京 : 岩波書店 , 2010.9 |
186 | 665 ショパン : 花束の中に隠された大砲 / 崔善愛著 東京 : 岩波書店 , 2010.9 |
187 | 668 国際協力ってなんだろう : 現場に生きる開発経済学 / 高橋和志, 山形辰史編著 東京 : 岩波書店 , 2010.11 |
188 | 673 社会の真実の見つけかた / 堤未果著 東京 : 岩波書店 , 2011.2 |
189 | 680, 748 脳科学の教科書 / 理化学研究所脳科学総合研究センター編 神経編,こころ編. - 東京 : 岩波書店 , 2011.4-2013.6 |
190 | 684 数字とことばの不思議な話 / 窪薗晴夫著 東京 : 岩波書店 , 2011.6 |
191 | 688 . 「知の航海」シリーズ 幸せのための経済学 : 効率と衡平の考え方 / 蓼沼宏一著 東京 : 岩波書店 , 2011.6 |
192 | 701 日本の津波災害 / 伊藤和明著 東京 : 岩波書店 , 2011.12 |
193 | 706 解釈につよくなるための英文50 / 行方昭夫著 東京 : 岩波書店 , 2012.2 |
194 | 711-712 人類の歴史を変えた8つのできごと / 眞淳平著 1 言語・宗教・農耕・お金編,2 民主主義・報道機関・産業革命・原子爆弾編. - 東京 : 岩波書店 , 2012.4-2012.5 |
195 | 715 しあわせに働ける社会へ / 竹信三恵子著 東京 : 岩波書店 , 2012.6 |
196 | 717 . 「知の航海」シリーズ グローバリゼーションの中の江戸 / 田中優子著 東京 : 岩波書店 , 2012.6 |
197 | 719 動物で読むアメリカ文学案内 / 河島弘美著 東京 : 岩波書店 , 2012.7 |
198 | 722 . 「知の航海」シリーズ 代理母問題を考える / 辻村みよ子著 東京 : 岩波書店 , 2012.9 |
199 | 725 社会の今を見つめて : TVドキュメンタリーをつくる / 大脇三千代著 東京 : 岩波書店 , 2012.10 |
200 | 728 まねが育むヒトの心 / 明和政子著 東京 : 岩波書店 , 2012.11 |
201 | 731 やらなきゃゼロ! : 財政破綻した夕張を元気にする全国最年少市長の挑戦 / 鈴木直道著 東京 : 岩波書店 , 2012.12 |
202 | 734 人を見捨てない国、スウェーデン / 三瓶恵子著 東京 : 岩波書店 , 2013.2 |
203 | 735 原子力災害からいのちを守る科学 / 小谷正博 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2013.2 |
204 | 737 美術館へ行こう / 草薙奈津子著 東京 : 岩波書店 , 2013.3 |
205 | 738 力学の発見 : ガリレオ・ケプラー・ニュートン / 高野義郎著 東京 : 岩波書店 , 2013.3 |
206 | 739 物語もっと深読み教室 / 宮川健郎著 東京 : 岩波書店 , 2013.3 |
207 | 749 女性画家10の叫び / 堀尾真紀子著 東京 : 岩波書店 , 2013.7 |
208 | 751 論理的に解く力をつけよう / 徳田雄洋著 東京 : 岩波書店 , 2013.8 |
209 | 752 若者のためのまちづくり / 服部圭郎著 東京 : 岩波書店 , 2013.8 |
210 | 756 人権は国境を越えて / 伊藤和子著 東京 : 岩波書店 , 2013.10 |
211 | 757 お菓子でたどるフランス史 / 池上俊一著 東京 : 岩波書店 , 2013.11 |
212 | 758 パワハラに負けない! : 労働安全衛生法指南 / 笹山尚人著 東京 : 岩波書店 , 2013.11 |
213 | 760 日本軍「慰安婦」にされた少女たち / 石川逸子著 東京 : 岩波書店 , 2013.11 |
214 | 763 書き出しは誘惑する : 小説の楽しみ / 中村邦生著 東京 : 岩波書店 , 2014.1 |
215 | 764 英詩のこころ / 福田昇八著 東京 : 岩波書店 , 2014.1 |
216 | 767 . 「知の航海」シリーズ 中東から世界が見える : イラク戦争から「アラブの春」へ / 酒井啓子著 東京 : 岩波書店 , 2014.3 |
217 | 787 大学生活の迷い方 : 女子寮ドタバタ日記 / 蒔田直子編著 東京 : 岩波書店 , 2014.10 |
218 | 790 人とミルクの1万年 / 平田昌弘著 東京 : 岩波書店 , 2014.11 |
219 | 798 自分で考える勇気 : カント哲学入門 / 御子柴善之著 東京 : 岩波書店 , 2015.3 |
220 | 799 いのちはどう生まれ、育つのか : 医療、福祉、文化と子ども / 道信良子編著 東京 : 岩波書店 , 2015.3 |
221 | 801 大人になるっておもしろい? / 清水真砂子著 東京 : 岩波書店 , 2015.4 |
222 | 810 はじめての文学講義 : 読む・書く・味わう / 中村邦生著 東京 : 岩波書店 , 2015.7 |
223 | 817 森と山と川でたどるドイツ史 / 池上俊一著 東京 : 岩波書店 , 2015.11 |
224 | 823 地方自治のしくみがわかる本 / 村林守著 東京 : 岩波書店 , 2016.2 |
225 | 824 寿命はなぜ決まっているのか : 長生き遺伝子のヒミツ / 小林武彦著 東京 : 岩波書店 , 2016.2 |
226 | 837 地球温暖化は解決できるのか : パリ協定から未来へ! / 小西雅子著 東京 : 岩波書店 , 2016.7 |
227 | 839 ノーベル賞でつかむ現代科学 / 小山慶太著 東京 : 岩波書店 , 2016.9 |
228 | 847 王様でたどるイギリス史 / 池上俊一著 東京 : 岩波書店 , 2017.2 |
229 | 848 財政から読みとく日本社会 : 君たちの未来のために / 井手英策著 東京 : 岩波書店 , 2017.3 |
230 | 849 正しいコピペのすすめ : 模倣、創造、著作権と私たち / 宮武久佳著 東京 : 岩波書店 , 2017.3 |
231 | 854 質問する、問い返す : 主体的に学ぶということ / 名古谷隆彦著 東京 : 岩波書店 , 2017.5 |
232 | 860 自分のことがわかる本 : ポジティブ・アプローチで描く未来 / 安部博枝著 東京 : 岩波書店 , 2017.9 |
233 | 861 農学が世界を救う! : 食料・生命・環境をめぐる科学の挑戦 / 生源寺眞一, 太田寛行, 安田弘法編著 東京 : 岩波書店 , 2017.10 |
234 | 865 はじめての研究レポート作成術 / 沼崎一郎著 東京 : 岩波書店 , 2018.1 |
235 | 866 その情報、本当ですか? : ネット時代のニュースの読み解き方 / 塚田祐之著 東京 : 岩波書店 , 2018.2 |
236 | 867 . 「知の航海」シリーズ ロボットが家にやってきたら・・・ : 人間とAIの未来 / 遠藤薫著 東京 : 岩波書店 , 2018.2 |
237 | 868 司法の現場で働きたい! : 弁護士・裁判官・検察官 / 打越さく良, 佐藤倫子編 東京 : 岩波書店 , 2018.3 |
238 | 873 台湾の若者を知りたい / 水野俊平著 東京 : 岩波書店 , 2018.5 |
239 | 874 男女平等はどこまで進んだか : 女性差別撤廃条約から考える / 国際女性の地位協会編 東京 : 岩波書店 , 2018.6 |
240 | 875 . 「知の航海」シリーズ 知の古典は誘惑する / 小島毅編著 東京 : 岩波書店 , 2018.6 |
241 | 876 . 数学を嫌いにならないで 基本のおさらい篇 / ダニカ・マッケラー [著] ; 菅野仁子訳 東京 : 岩波書店 , 2018.6 |
242 | 877 . 数学を嫌いにならないで 文章題にいどむ篇 / ダニカ・マッケラー [著] ; 菅野仁子訳 東京 : 岩波書店 , 2018.6 |
243 | 878 10代に語る平成史 / 後藤謙次著 東京 : 岩波書店 , 2018.7 |
244 | 880 核兵器はなくせる / 川崎哲著 東京 : 岩波書店 , 2018.7 |
245 | 883 生きづらい明治社会 : 不安と競争の時代 / 松沢裕作著 東京 : 岩波書店 , 2018.9 |
246 | 890 情熱でたどるスペイン史 / 池上俊一 東京 : 岩波書店 , 2019.1 |
247 | 892 ものがたり西洋音楽史 / 近藤譲著 東京 : 岩波書店 , 2019.3 |
248 | 893 「空気」を読んでも従わない : 生き苦しさからラクになる / 鴻上尚史著 東京 : 岩波書店 , 2019.4 |
249 | 895 ひとりで、考える : 哲学する習慣を / 小島俊明著 東京 : 岩波書店 , 2019.5 |
250 | 902 世界の神話 / 沖田瑞穂著 東京 : 岩波書店 , 2019.8 |
251 | 908 発達障害 : 思春期からのライフスキル / 平岩幹男著 東京 : 岩波書店 , 2019.11 |
252 | 912 新・大学でなにを学ぶか / 上田紀行編著 東京 : 岩波書店 , 2020.2 |
253 | 913 統計学をめぐる散歩道 : ツキは続く?続かない? / 石黒真木夫著 東京 : 岩波書店 , 2020.2 |
254 | 914 読解力を身につける / 村上慎一著 東京 : 岩波書店 , 2020.3 |
255 | 917 有権者って誰? / 藪野祐三著 東京 : 岩波書店 , 2020.4 |
256 | 918 議会制民主主義の活かし方 : 未来を選ぶために / 糠塚康江著 東京 : 岩波書店 , 2020.5 |
257 | 919 繊細すぎてしんどいあなたへ : HSP相談室 / 串崎真志著 東京 : 岩波書店 , 2020.5 |
258 | 920 10代から考える生き方選び / 竹信三恵子著 東京 : 岩波書店 , 2020.6 |
259 | 923 こころと身体の心理学 / 山口真美著 東京 : 岩波書店 , 2020.9 |
260 | 924 過労死しない働き方 : 働くリアルを考える / 川人博著 東京 : 岩波書店 , 2020.9 |
261 | 925 障害者とともに働く / 藤井克徳, 星川安之著 東京 : 岩波書店 , 2020.10 |
262 | 926 人は見た目!と言うけれど : 私の顔で、自分らしく / 外川浩子著 東京 : 岩波書店 , 2020.11 |
263 | 931 SDGs時代の国際協力 : アジアで共に学校をつくる / 西村幹子, 小野道子, 井上儀子著 東京 : 岩波書店 , 2021.2 |
264 | 932 コミュニケーション力を高めるプレゼン・発表術 / 上坂博亨, 大谷孝行, 里見安那著 東京 : 岩波書店 , 2021.3 |
265 | 935 はじめての哲学 / 藤田正勝著 東京 : 岩波書店 , 2021.6 |
266 | 936 ゲッチョ先生と行く沖縄自然探検 / 盛口満著 東京 : 岩波書店 , 2021.6 |
267 | 937 食べものから学ぶ世界史 : 人も自然も壊さない経済とは? / 平賀緑著 東京 : 岩波書店 , 2021.7 |
268 | 939 森の日本史 / 黒瀧秀久著 東京 : 岩波書店 , 2021.10 |
269 | 941 AIの時代を生きる : 未来をデザインする創造力と共感力 / 美馬のゆり著 東京 : 岩波書店 , 2021.10 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | 1000003708 |
---|---|
NCID | BN00972289 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:409回
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)