<図書>
チクマ ライブラリー
ちくまライブラリー
書誌ID | 1000009913 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版者 | 東京 : 筑摩書房 |
出版年 | 1987- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 19cm |
別書名 | 表紙タイトル:Chikuma Library |
子書誌情報を非表示
1 | 3 地球生態系の危機 : アフリカ奥地からのリポート / 石弘之著 東京 : 筑摩書房 , 1987.10 |
2 | 7 図説戦後史 / 正村公宏著 東京 : 筑摩書房 , 1988.1 |
3 | 8 日本のレトリック : 演技する言葉 / 尼ケ崎彬著 東京 : 筑摩書房 , 1988.1 |
4 | 11 この世界という巨きな舞台 : シェイクスピアのメタシアター / 安西徹雄著 東京 : 筑摩書房 , 1988.5 |
5 | 14 古典落語の力 / 榎本滋民著 東京 : 筑摩書房 , 1988.7 |
6 | 16 昭和経済史 / 竹内宏著 東京 : 筑摩書房 , 1988.9 |
7 | 18 都市にとって土地とは何か : まちづくりから土地問題を考える / 大谷幸夫編 東京 : 筑摩書房 , 1988.11 |
8 | 19 フランス革命と祭り / 立川孝一著 東京 : 筑摩書房 , 1988.11 |
9 | 22 鏡のなかの日本語 : その思考の種々相 / 坂部恵著 東京 : 筑摩書房 , 1989.3 |
10 | 23 グリム童話 : 子どもに聞かせてよいか? / 野村泫著 東京 : 筑摩書房 , 1989.3 |
11 | 24 赤かぶ検事の法廷毒本 / 和久峻三著 東京 : 筑摩書房 , 1989.5 |
12 | 25 日本語はいかにつくられたか? / 小池清治著 東京 : 筑摩書房 , 1989.5 |
13 | 29 すてきな詩をどうぞ / 川崎洋著 東京 : 筑摩書房 , 1989.9 |
14 | 30 源氏物語歳時記 / 鈴木日出男著 東京 : 筑摩書房 , 1989.9 |
15 | 33 メディア政治時代の選挙 : 大統領はこうしてつくられる / 飽戸弘著 東京 : 筑摩書房 , 1989.11 |
16 | 34 秘術としてのAI思考 : 太古と未来をつなぐ知 / 西垣通著 東京 : 筑摩書房 , 1990.1 |
17 | 36 レポートの組み立て方 / 木下是雄著 東京 : 筑摩書房 , 1990.3 |
18 | 40 国際マヴェリックへの道 / 西村肇ほか著 東京 : 筑摩書房 , 1990.5 |
19 | 42 自衛隊は何をしてきたのか? : わが国軍の40年 / 前田哲男著 東京 : 筑摩書房 , 1990.7 |
20 | 46 象徴天皇という物語 / 赤坂憲雄著 東京 : 筑摩書房 , 1990.9 |
21 | 53 解剖日本の脳死 : なぜ、議論はすれちがうのか? / 東京大学医学部脳死論争を考える会編著 東京 : 筑摩書房 , 1991.1 |
22 | 55 木村伊兵衛昭和の女たち / 木村伊兵衛著 ; 田沼武能編 ; 長部日出雄文 東京 : 筑摩書房 , 1991.5 |
23 | 56 「英文法」を考える : 「文法」と「コミュニケーション」の間 / 池上嘉彦著 東京 : 筑摩書房 , 1991.6 |
24 | 57 幻の江戸百年 / 鈴木理生著 東京 : 筑摩書房 , 1991.6 |
25 | 58 紛争の経済学 / 加藤雅著 東京 : 筑摩書房 , 1991.6 |
26 | 59 ガリレオたちの仕事場 : 西欧科学文化の航図 / 金子務著 東京 : 筑摩書房 , 1991.8 |
27 | 60 南と北 : 崩れ行く第三世界 / 本山美彦著 東京 : 筑摩書房 , 1991.8 |
28 | 62 シルクロードの開拓者張騫 / 田川純三著 東京 : 筑摩書房 , 1991.9 |
29 | 65 アイルランド歴史紀行 / 高橋哲雄著 東京 : 筑摩書房 , 1991.11 |
30 | 69 地球・人・出会い旅 / 田沼武能著 東京 : 筑摩書房 , 1992.2 |
31 | 70 アメリカの岩倉使節団 / 宮永孝著 東京 : 筑摩書房 , 1992.3 |
32 | 72 アメリカ大統領のリーダーシップ / 本間長世著 東京 : 筑摩書房 , 1992.5 |
33 | 73 世界史の誕生 / 岡田英弘著 東京 : 筑摩書房 , 1992.5 |
34 | 75 手塚治虫はどこにいる / 夏目房之介著 東京 : 筑摩書房 , 1992.6 |
35 | 77 ポスト・ペレストロイカの世界像 : 「帝国」はなぜ崩壊したのか / 進藤榮一著 東京 : 筑摩書房 , 1992.8 |
36 | 83 漫画で読む東南アジア / 村井吉敬編 東京 : 筑摩書房 , 1992.11 |
37 | 86 アメリカ民族という試練 / 宮本倫好著 東京 : 筑摩書房 , 1993.3 |
38 | 88 漢字のベクトル / 阿辻哲次著 東京 : 筑摩書房 , 1993.3 |
39 | 89 日本思想史入門 / 野口武彦著 東京 : 筑摩書房 , 1993.5 |
40 | 90 恋の中国文明史 / 張競著 東京 : 筑摩書房 , 1993.5 |
41 | 91 ルーベンスが見たヨーロッパ / 岩渕潤子著 東京 : 筑摩書房 , 1993.7 |
42 | 95 メタフィクションの謀略 / 巽孝之著 東京 : 筑摩書房 , 1993.11 |
43 | 97 目で見るグリム童話 / 野村泫著 東京 : 筑摩書房 , 1994.1 |
44 | 99 沈黙の宗教 : 儒教 / 加地伸行著 東京 : 筑摩書房 , 1994.7 |
45 | 100 モザイク国家ユーゴスラヴィアの悲劇 / 徳永彰作著 東京 : 筑摩書房 , 1995.3 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | 1000009913 |
---|---|
NCID | BN01672702 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:147回
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)